やっぱりTOEICは続けて受けたほうがいいんだ・・・。

12月のTOEIC申し込み受付が始まったので、さっそく申し込んだ。

10月、12月、そして来年1月は今のところ受験を決めている。

まあ、リピート受験で割引がきくし・・・ということもあるけれど。

わたしの課題は圧倒的にリーディングがダメなところで・・・

10月に入るまでは、ほぼリーディングのみの学習をしていたけれど

いよいよ10月になったし・・・と思って

リスニングの模試にも取り掛かってみたところ、

これがびっくりするくらい目と耳がついていかなかった。

リスニングのスキルが後退したわけではないと思う。

TOEICのリスニング音声やら、podcast、そして日々のNHK WORLD・・・と

毎日いろんな媒体でリスニングをしてきたから。

むしろ、以前より聞く力は上がってるように感じてるんだけど・・・。

なんというか、ニュースなんかでも

英語ひとつひとつが粒のように聞こえる場面がふえてきて

あ、聞けてる聞けてるってうれしくなることも。

ところが、これが「TOEICの先読み」となると

すっかり先読みのリズムが体から抜けていて

選択肢を読むのと、耳で音声を聞くのが

どちらも中途半端になって、

すばやく選択肢が読めない、

(それに新形式になってからひとつひとつが長いセンテンスの選択肢、増えてきたよね・・・)

選択肢を読んでいるうちに、うっかり音声を聞き逃してしまう・・・など

予想以上にオタオタしてしまうことに気が付いて

自分でも「これはまずい」と焦りが・・・。

そんなわけでここ10日くらい、連日リスニング模試に取り組んで

先読みの感覚を取り戻しそうと頑張っていて

ようやくリズムが体に染み込みつつもある。

単純にリスニング力不足で聞きとれない問題はもちろんあるけど

先読みのリズム自体は、なんとか去年並みには戻せてきたかな?と思う。

もっといえばリーディングもそう。

9か月もTOEICから遠ざかっていると、

完全にペース配分なんて忘れてしまっているし、

いろいろ長文媒体を読む練習をしてきたつもりでも

あくまでそれらは「マイペース」だったから

TOEIC問題に取り掛かっても、

「速く」は読めなくて時間配分にもたもた・・・。

そう思うと、TOEICってなんだかスポーツみたいだなと思った。

ただの英語の勉強じゃなくて、

TOEIC英語(スピード感を意識した英語)を毎日コツコツ続けていると

筋肉痛も起こさないし、持久力も落ちないけれど

半年以上遠ざかってしまうと、

完全に筋肉も落ちて体力もなくなって、

模試の途中でゼーゼー息切れしてしまう感じ。

なので、どうしてもスコアが欲しいのだったら

やっぱりあまり間隔開けないように・・・

毎月だとちょっとハードだけど、隔月くらいには続けて

TOEIC対策中心な姿勢で取り組んだほうが、

結果につながりやすいのかも?と今頃思い知る。

今の私の目標は何点だろう?

リスニングのベストスコアは435だから、ここは450点は目指したいところ。

そしてリーディングは、せめて400点は取らないと恥ずかしい。

・・・ということで、目標850点か・・・。

達成できるまで、続けて受けてみようかな。

でも、もしも達成できたとしたら

さらに900点とか目指したくなってしまうんだろうか・・・?

とにかく、まずは来週に迫った10月TOEICで800点超えたい!!

毎日勉強ばっかりで心がしんどいけど、

自分がどうしても達成したいことだから、頑張りぬこう。