何のために英語を学ぶのか。

先日ここにも書いていた、英会話スクールの更新の話。

結局、迷いに迷ったけれど・・・

迷った割には結局選択肢はないので、

これまでどおり、

個人レッスンで8か月30回(今年いっぱいの予定)の契約にサインしてきました。

まだ今の契約を、25回中10回しか消化していないというのに

もうその先の契約更新をしなきゃいけないなんて、

なんだかなぁ・・・と思うのですが、

*辞めるという選択肢はない

*早期更新割引がある

となると、もうサインするしか・・・。

そして、個人レッスンを続けることにしたのは

*レッスン内容の濃さ

*複数人クラスへの気後れ

*ひとつ上のクラスは現時点で夜間しかクラスがない

*都合が悪い時の振替のしやすさ

というのが決め手。

グループレッスンになると、ディスカッション的なレッスンになるようで

それはそれで、楽しそうだな・・・と思うものの

人数が多いから、

個人レッスンのようには、文法ミスなどを細かく指摘されないというし

また、自分が気になったことをその場ですぐに

聞くなど・・・もたぶんできないでしょう。

(ほかの人にとって迷惑かも?など考えてしまう)

一度、個人レッスンのフレキシビリティを味わってしまうと

・・・・・ダメですね(汗)

使用している文法教材は

次のレベルで修了するらしいので、そこまでキリよく個人レッスンでいこうとキッパリ決めました。

(次の教材は難しいジャンルの文法を会話で使えるように指導してくれる、

自分には非常に魅力的な教材だし・・・)

市民英語講座のほうで、

多人数レッスンを受けているので、

スクールで個人レッスン、

英語講座でグループレッスン・・・というのはバランス的にもいいし。

ただ・・・

冷静に金額を考えると

たかが主婦の趣味英語にこんなお金かけていいの?という

後ろめたさがどうしてもあります。

英語を習得したい!話せるようになりたいという気持ちは

完全な自己満足の世界だから。

特に私のようなただの主婦では・・・。

「それがどのくらい意味があるかどうか」は

自分にしかわからないもので、人に説明することは難しいけれど

わたしにとっては自分を豊かにしてくれるものなので

せっかくここまで努力したものだからこそ

もう一段階高いところへ行きたいです。

そのためには

この1年で劇的に進歩した!と

自他ともに認められるくらいのレベルにいけるように

レッスン料を決して無駄にしないようにしなければ。

スクール以外のところでも努力をしていくのだ、ということを

自分自身に対して改めて条件として課し

こうして、更新することにしました。

あ~わたしっては

誰に対して言い訳しているんでしょう?

でも、さすがに今年いっぱいです(笑)

来年以降はグループレッスンにします、絶対。