目標設定の見直しが必要か。
久しぶりに更新を。
しばらく英語学習記録を書くことができなかったのは
親の健康問題で英語の勉強を優先できる状態になかったからです(>_<)
それでもなんとか毎日必ず英語に触れるようにしていましたが、
車を運転しているときのリスニングやシャドーイング、
英会話レッスンの予習で精いっぱいで、
英字新聞をじっくり読める時間もここ2週間取れていないし、
キクタンも停滞中。
一番大変な時期はなんとか乗り越えて
徐々に自分の時間を取り戻しつつはあるけれど、
さしあたってこの先1か月くらいは、
自分のための時間の確保が難しい状況が続くと思われるため・・・
来年1月に英検1級にチャレンジしたいと思っていた
自分の目標設定は、現状難しいかもしれないなぁ・・・と弱気モードです。
もちろん、もともと英検1級に1発合格できるなんて考えていなくて
1月の受験はまず自分の実力と努力するべきポイントを知るためのチャレンジ受験。
そして来年6月に本気で、まずは一次試験突破を目指す・・・という、
そういう目標設定でした。
しかし、いくらもともと1発合格できるとは思ってない、とは言っても
「そこまでにやれるだけの勉強をして臨むチャレンジ」なのか
「ほとんど対策らしい対策も取れずに、とりあえず受ける」
になるのかでは、大きな違いがあります。
今の状態だと、後者になってしまって「よしがんばるぞ」という気持ち自体が
ついてこない予感がするので迷いに迷ってます。
もちろん、願書受付&締め切りまでまだ日があるので、
先のことはわかりませんが、
一つ落として1月は準1級を確実にPASSするという目標に変えるか?
1月を丸ごと飛ばして、6月まで頑張るか?
どうしたものかなぁ・・・という感じです。
わたしは、TOEICでもそうだったけれど
「あんまり勉強できてないけどとりあえず申し込んじゃったし受けよう」
みたいに軽く考えられない不器用な性格なので
目標を決めたら、そのために必死に勉強して試験に臨めないのはイヤなのです。
(その結果が自分の期待したものではなかったとしても)
かなり本気で1月1級受験を考えていただけに、
勉強が予定通りにいかなくなった現状に
ものすごく落胆していたりするのですが、こればっかりは自分の年齢的に
仕方のない問題なので、うまく対処していくしかありません。
仕事をしながらも、しっかり英語の勉強をしている人だって大勢いるのだから
限られた時間でできるだけ効率的に、
効果的に学習できる方法を模索しなければ・・・!
とりあえず、安定してまとまった英語学習の時間を確保できるには
もう少し時間がかかりそうなので、予定は未定・・・として
一旦フラットな状態にしようと思います。
でないと、自分で決めた目標設定で自分の首を絞めることになってしまうから。
しばらくのんびりいきます☆