焦るばかり。

10月の英検まであと50日になりました。

わたしのその後の英語学習はというと・・・

家族が在学のお盆休み中はほとんどまともな勉強ができず、

フラストレーションと焦りが交互にやって来た感じでした。

「声に出す」勉強ができないので、

わずかな一人時間にやったことは「英作文の写経」のみ。

 

まあ、写経は意外に効果があり、

おかげでお盆休み中に5作くらいのエッセイはほとんど覚えましたが

リーディングとリスニングはほぼできず・・・。

 

やっとお盆休みがあけて、「さあ!」と取り組んでみた過去問(初見)の結果が

もう見るも無残で・・・・(もちろん到底合格ラインに達してない)

猛烈に焦りの気持ちが増してます。

お盆休み中のブランクの影響もあるかもと、自分を慰めてますが

リスニングなんて、全然集中できず、頭に英語が入ってこなかったです(笑)

はあー、ダメだこりゃって感じ。

 

結局のところ、自分の英語力の問題なのだけど、

過去問は、サクサク解けて正答率の高く出る回もあれば

語彙もリスニングも、全然ダメ・・・という回もあり、

なんだか「問題運次第」みたいなところも。

 

気持ちが焦りから、

「語彙もやらなくちゃ」

「リスニングもやらなくちゃ」

「苦手な穴埋め問題の演習やらなくちゃ」

・・・と、次から次へとやらなければいけないことばかり頭に浮かぶけれど

 

自分に足らない能力で、「どの分野の得点にもつながるもの」といったら

結局「語彙」に尽きるってことを、今更ながらにヒシヒシ再確認。

 

そして、古い過去問(2015年版)を1冊(6回分)全部やりきってみて感じたのは

 

「パス単なんか基本中の基本。パス単だけじゃ勝負にならない」

 

という、1級語彙の出題範囲の広さ。。。。

 

あと50日で、鬼門になっているリスニングの正答率をどこまで上げられるかは

わからないけれど、その間に語彙力を少しでも上げていけば

語彙問題と長文問題でも武器になってくれると思うし・・・・

 

お盆休みが明けてからの1週間は、

隙間時間を見つけては、自分用にまとめた単語ノートに目を通すようにしています。

f:id:norako1007:20200822200305j:plain

 

長文対策に購入した問題集も。

長文は、「じっくり読めば解ける」という感じ。

でも、じっくり読んでいたら時間オーバーになってしまうので、

少しでも読解スピードを上げるためにこの問題集買いました。

(右側は上記の単語ノート。コンパクトでルーズリーフ式なので非常に使いやすい!)

f:id:norako1007:20200822200450j:plain

 

あと50日。

焦ってもしょうがないし、ダメだったら来年1月に出直せばいいじゃん!

と、自分に逃げ道も作ったりして・・・・

(でもついつい自分にプレッシャーかけてしまう性格)

 

とにかく毎日少しずつでも、合格ラインに近づけるよう頑張りたいです。