同じことをやっても意味がないので・・・。

11月中はどちらかというと英語学習よりも、それまで後回しにしてきた

主婦業のほうに時間を割くようにしていたので

英検対策らしい対策はしていなかったのですが

年末休みは勉強最優先に使うべく、

大掃除を早めに終わらせたので、そろそろ本格的に試験勉強モードに

切り替えて行こうと思っています。

 

ただ、この11月中、試験勉強モードではないものの、

ずっとやっていたことがあります。

それは、「過去問の面接モデルスピーチのシャドーイング」でした。

 

これまで書いたことと重なりますが

10月受験のためにやっていたことの勉強時間の割合を振り返ると

 

語彙暗記30%

長文読解25%

リスニング25%

英作文10%

2次面接対策0%

 

・・・という感じ。

 

正直、あれもこれもやらないとダメ・・・くらいな自分の英語レベルだったので

どうしてもリーディングとリスニング対策だけでいっぱいいっぱい。

必然的に英作文は限られた英作文を暗記するのが精いっぱいで

(先日も反省点として書いたけれど時事問題と難解なトピックにヤマをはりすぎた)

幅広いトピックの練習までできませんでした。

 

で、10月の試験結果は

 

リーディング 78%

リスニング70%

英作文75%

 

・・・という正答率。

一番時間をかけたリーディングパートについてはそれなりに結果がついてきたと言えるので、語彙もまだ覚えていることだし、

次回の試験対策ではリーディング対策の時間を減らしてその分を

英作文&面接対策を優先しようと決めました。

こんな感じで。

 

語彙20%

長文読解15%

リスニング30%

英作文&面接35%

 

こんな感じ。

リーディング対策にかけていた時間を思い切って減らして、

英作文&面接対策に重点的に時間を割こうと考えています。

長文対策の時間を減らすのはリスキーかもしれないけれど

 

語彙をさらに増やせば、なんとかなるかな・・・と。

 

初チャレンジだった前回はとにかくあれもこれもやらなくちゃ・・・だったけれど

10月受験の失敗と反省を生かすなら、

勉強のやり方とか時間配分も変えていかないと意味がないと思い

シフトを変えることにしました。

・・・というか、すでに11月半ばからそんな感じで始めていました。

 

ポイントは、初めから面接対策を見据えた勉強をすること。

10月試験が終わったあと、(結果的に不合格だったけれど)

とてもじゃないが3週間でまともなスピーチができるようになるとは思えなかったからです。

 

そして面接対策も作文対策も結局やることは同じわけで・・・

(面接のほうがトピックが幅広くなるだけ)

英作文対策と面接対策を分けてやるのは非効率だし、準備不足になることは確実なので

わたしは器用じゃないし、何でも早め早めに取り組むことでしか

対応できないよなあ・・・と思ったわけです。

 

そして、その面接&作文対策に使っているのが「過去問」

初めは1級受験者の必須アイテムともいえる、

「英作文完全制覇」と「面接大特訓」を使っていたのですが

f:id:norako1007:20201014215935j:plain

 

やはりどうもしっくりこない。

賛成・反対についての「根拠英文」を読んでいても

「え~こんなこじつけな理由?」など疑問を感じてしまうところが多々あったり(笑)

(↑英作文だったら心にもないことを書けるけれどw 面接については思ってもいないことをスピーチで言ったら、質疑応答で撃沈すること必至だと思うから)

 

で、わたしの場合は圧倒的に過去問のモデルスピーチのほうが

「なるほど確かに」

と、その根拠にうなづけるものが多数であること、

英文が意外と平易、そしてまた解説欄が意外とためになることが書いてある

・・・ということから「過去問」だけに絞ることにしたのです。

 

やり方は、

■ウォーキング時や車移動時にモデルスピーチのシャドーイング
(いままではリスニング問題でシャドーイングしていた)

 

■在宅時にモデルスピーチを音読&暗唱
(全文丸暗記ではなく根拠部分の重要パートと、汎用性の高そうなフレーズのみ)

 

という感じ。

とにかくひたすら耳と口を動かして覚えるぞという意気込みです(笑)

 

特に暗唱のほうは、目標としては1日4トピックを頑張っています。

(過去問1回分に掲載されているモデルスピーチが4つなので)

 

 

一応目標は年末までに2冊(4トピック✕6回✕2=48トピック)

終わらせることですが・・・

うーん・・・ちょっと難しいかな。

 

ただ、モデルスピーチを丸暗記するわけじゃなく

とにかく「根拠とできるネタのストックを増やす」という目的でやっています。

あとは、こういうトピックが来たらこういう根拠を話す(書く)んだ、という

のを日本語レベルでいいから「パッと思いつけるようにしたい」という理由で。

 

 

とはいえこれもまた試行錯誤。

果たしてこれが有効な方法か?もわからないし、

また、必然的にリーディング対策にかける時間が減ることになりそうなので

大丈夫なのかな・・・?という不安もあります。

 

とにかくやってみるのみです!