大学選び、リセット。

通信大学への入学を検討中だけど、

英語に特化した短大を見つけて、これいいなあ・・・・・!と思ったものの

その後、少ない情報を集めて少し自分にはハードルが高い気がしてきた。

 

やはり一番のネックはスクーリング。

この短大は、2年で24回のスクーリングが必須になっているようです。

つまり1年で12回。これはなかなかのプレッシャーだなあ・・・と。

 

しかも、1回1回バラバラならまだしも、スクーリングの日程を見ると

土日の2日間連続、または3連休3日間連続・・・という感じ。

その連続の2日間、3日間の講義セットを1日でもなんらかの理由で休んだら

そのセットごともう一度、取り直しになるらしい。

わたしは専業主婦だし子供はもう独立しているので、

自由に時間が使えると言えばそうなのだけど、

土日の朝から夕方17時までの授業を連続3日間・・・とかは、実はなかなか難しい。

できれば避けたいのが本音。

 

あと、これはどこまで確かな情報かわからないけれど、

数少ない元履修生の方のブログで、スクーリングが先着順でその授業が

定員に達してしまったら受けられない・・・・というのも見たり。

とにかく、やっぱりスクーリングが自分の中でものすごくひっかかっているのでしょうね。

できるかぎり、スクーリングは少なく済ませたいのです。

 

そんなモヤモヤした気持ちで別の大学を模索していたところ・・・ひとつ発見。

そちらは4大なのだけど、最初に気になった短大よりも、

単位の取り方の選択肢が複数あり、スクーリングはかなり抑えることが可能みたいで、

こちらのほうが自分の学習スタイルには合っているのかも?と思い始めています。

 

これまでの英検の勉強だって当たり前ですがひたすらひとりでコツコツやってきたし

英会話レッスンもグループレッスンが苦手なので、ずっとマンツーマン、

膨大な量の予習も必死でなんとかこなしています。

もっとさかのぼれば、実はFP1級も持っているのですが、

3級受験から初めて3年くらいかけて1級まで合格。

そのときも当然ですが、ひたすらコツコツひとりで勉強していたので・・・

むしろ、マイペースを貫ける「自宅コツコツ」が好きなんですよね、たぶん笑。

だからスクーリング年12回必須!と言われると、

ちょっとプレッシャーに感じてしまうというか・・・。

 

学友を見つけることで切磋琢磨できるタイプならいいと思うのですが、

わたしの場合、人と自分を比べて無駄に凹んだりしがちなので、

ひとりのほうが自分には合っていると思います。

 

そんなわけで、当初の短大希望から、

別の大学の四大へ・・・と、気持ちが傾きかけているところ。

資料請求しているので、来週には届くかな?

それをじっくりみて、調べて自分にはどちらが合っているか?

もう一度よく考えたいな・・・。

 

 

メインブログにぐだぐだ書くような話でもないので、通信大学の話はここでしたほうがよさそうかな・・・ってことで、今後は大学進学の話もこちらで時々書いていこうと思います。