TOEIC対策

お蔵入りのTOEIC本

どこかのタイミングで書こうと思っていたTOEIC本の話。 この約2年間で、公式問題集以外にいろんなTOEIC本を買いましたが 「これは要らなかったな」と思った、唯一の本がこれ。 TOEICでハイスコアを目指す人のために作られた パート5&6の難問問題集。 パ…

今年最後のTOEIC。

1月TOEICが来週末に迫ってきていますが、 すでに受付が始まっている3月TOEICは、もう受験しないことに決めました。 せっかく10月からコンスタントに受験が続いているから、 TOEICに必要な瞬発力とか持久力も そんなに落とさず、いけるとは思うので、 そ…

谷間期間の勉強。

12月のTOEICと1月TOEICは、 ざっくりと約7週間くらいあるので、 少し時間的にもゆとりがあります。 なので、年内いっぱいくらいは、 あまりTOEICに特化した勉強はせずに、 幅広い英語に触れることを心がけています。 ①Podcastを毎日聴く。 TOEIC試験2~…

スコアUPのために取り組んだこと(R)

前記事からの続き。 10月のTOEICでなんとしてもスコアUPさせたくて やっていたことの話です。でも「ノウハウ教えます」的な立派なものじゃないし 中級学習者が試行錯誤でやっていたことなので 実はものすごくフツーなことを今更やっていたというだけに過ぎ…

スコアUPのために取り組んだこと(L)

10月のTOEICテストで目標だった800点を突破できて まさかの895点を取ることができたわけですが 改めて自分のTOEIC歴を書き出すと 2015年10月・・・675点(初受験) 2016年10月・・・765点 2016年12月・・・795点 2017年 1月・・・7…

やっぱりパート7から解くほうが合ってる。

最近買ったこの問題集。 5回分のリーディングパート問題が入っているのでこれを毎日1回分ずつやっています。 公式問題集を使うときは ①時間を計って解く ②時間無制限で解く ③解説を見る という3段階パターンでやっていますが、 今回、1回目分を解いたと…

圧倒的にスピード不足を思い知る。

前回の記事に書いた、新しい問題集。 今朝、さっそく1回目に取り掛かりました。きっちり75分間測って。 自分なりに、長文はたくさん読んだつもり。 TOEICを受けていなかった9か月分なりの正答率にはなるだろう、 本番前に少しでも自信をつけたくて臨んだは…

新しい問題集は買わないと言ってたのに・・・。

今年の1月以来、久しぶりに受験する今月のTOEICテスト。 新しい公式問題集はとりあえず買わず 今まで買ったものに再度取り組むことで対策するんだ!と 確かブログでも書いていたような気がするのに・・・ やっぱり買ってしまいました。 買ったのはコレです…

ディクテーション、予想外にハマる。

前回の記事で・・・まだ未見のリスニング問題集を 選択肢も見ず、もちろん先読みもせず、いきなりまるっと聞いてみて それからディクテーションをしてみることにした、と書きました。 先読み無しでどのくらい聞き取れるか?という現状の実力を試したかったの…

リーディングパート。ミスのほとんどは語彙力・・・。

10月TOEICの受験申し込みをしてから まだ少しずつですがTOEIC対策も再開しました。 といってもリーディングパートのみですが。 リーディングの最高点が360点という、情けない現状だし 9か月ぶりの受験になるのだから、ここは400点取って成長を実感した…

パート7を毎日読む。

少しオンライン英会話に時間を割きすぎになりかけていることを反省し、 1月のTOEICに向けて勉強内容を見直しました。 わたしのTOEICは、リスニングに偏りがちで リーディングがまるでダメなのが最大の問題点。。。 12月に受けたTOEICの結果は、先に受けた…