試行錯誤の末に・・・。

前回以来、忙しくてなかなかブログに時間を割けませんでした。

 

特に忙しかったのが、例の通訳案内士対策についての試行錯誤・・・・。

 

テキストを購入して、さあ!と思い

スタートさせたものの、

やはり、途方もなく広い海に、ゴムボートひとつで漕ぎだしていくような気分で

 

「こんなやり方しかないんだろうか・・・?」と

再び、悩みの渦へ落ちてしまい、

ネットで改めて情報を集めていたら

 

「ハロー通訳アカデミー」というところで

無料で授業動画とオリジナルテキストを配布しているという情報を知りました。

 

 

実は正確に言うと

この「ハロー通訳アカデミー」については

よそ様のブログの中で目にしていたので知っていたのですが

 

有料のスクールか講座だと思っていたので、あまりよく見もしないで

スルーしていたのです。

ところがひょんなことから、そのスクールが無料ですべて提供していると知り

まさかそんなおいしい話があるわけがない、

無料なのは一部で、あとは入会したら・・・とか、

そういうのじゃないの?など、疑いながらサイトを訪ねてよく見てみたら・・・

本当に無料で教材や動画を提供してびっくり!!!

 

どうやら過去には本当にスクール運営されていたのが

現在は閉校されており、そのかわりに過去にスクールで使われていた

オリジナルの授業動画や教材を、

学院長さん?のご厚意で、無償提供してくれているとのこと。

 

 

教材自体はかなり古いものなので、

現在の出題傾向と照らし合わせて使わなければなりませんが、

とはいえ、どれもものすごくよくまとまっていて

非常にわかりやすいし、なんといっても講義の動画が魅力でした。

 

何を手掛かりに進めていいか?

迷っていた自分には、この動画はものすごくありがたく

これは使わなければ・・・・・!ということで

 

とりあえず、ここ数日

提供されている教材のほとんどをせっせとプリントアウトしていました。

 

この際だから、ついでに!と

 

あと、一般常識科目で出題に使われるという

観光庁「観光白書」(計100ページ以上もある!)と

これまた観光庁観光庁研修テキスト」もすべて印刷。

 

今年から新たに加わる「通訳案内の実務」の科目は、

この観光庁研修テキスト」から出題されるということがわかっているので

これもしっかり読み込みが必要です。

 

・・・とはいえ、これも100ページ以上ですよ・・・。

 

これら、必要な教材の印刷で

合計500枚くらい、自宅プリンターで印刷しました(汗)

 

 

うちのプリンター、今までこんなに働いたことなかったね・・・(^▽^;)

 

 

・・・ということで、ようやく準備が整い、

 

まず取り掛かりやすいところから・・・ということで

ハローアカデミーさんが提供してくれている無料授業動画の

「歴史」の授業を毎日見ながら、同時にプリントアウトした教材で

歴史の流れを確認しつつ、

 

動画で「ここ大事」と言われるところをチェック。

 

さらに、その史実に関連した文化財の画像を

通訳案内士試験には絶対必要と言われている「日本史図録」を

チェックしています。

 

 

通訳案内士の地理と歴史問題は、

画像付きの問題の出題割合が多く、

 

文化財の名称と歴史的背景」「その画像」「それがある場所」

 

あたりがきちんと頭の中で一致できている必要がある・・・

というのが、過去問を見た印象で感じ。

 

ただ、地理の問題なんかも

結構同じ傾向なんですよね。。。。

「観光地理」って、歴史に結びつく場所が多いから仕方ないとはいえ、

 

「地理なんだか歴史なんだか境界がわからないような問題」も多いです。

 

結局、地理と歴史のどちらでもいけるように、

上記3つは、セットで覚えていかないといけないってことだと思いました。

す。

 

それにしても、あらためて

 

ハロー通訳アカデミーさんの講義動画には

感謝しかありません。

 

自分で文字を延々追っているよりも

頭に入りやすいですし、提供してくださっているテキストも

通訳案内士試験用に作られているから無駄がなく、非常に読みやすいです。

 

ああ・・・・つくづく、

もっと早く知ってたら・・・・(余分なテキストを買う前に)

 

 

・・・・というわけで、

 

ざっくりした目標としては、

まず今月いっぱいかけて、

一般常識、歴史、地理・・・提供されている動画をすべて見て、

全体の流れをつかんでから、徐々に暗記へと移行していこうと思います。

 

 

あと、1日の時間配分的にも、

 

時間帯を誤ると、どうしても動画は眠くなってくるので(笑)

今のところ、午前中に見るのが

一番頭もさえていい感じだと実感。

 

なので、当面は

午前中2時間、通訳案内士試験の勉強にあてていこうと思っています。

 

 

ようやく腰を据えてがんばれそうです!