全国通訳案内士試験申し込み!

5月25日から始まった、全国通訳案内士の受験申込受付。

6月25日までOKですが、

「まだ先」」と思っていると忘れそうなので、早めにやらなくちゃ・・・・と

手続きしました。

申し込み要項がなんだかややこしくて申し込み入り口で若干の戸惑い。

方法①郵便で受験申込書類一式を郵送で申請(返信用封筒を入れて)→書類送ってもらう→郵送で申し込み

方法②各県の配布場所でもらってくる→郵送で申し込み

方法③電子申請→必要書類のみ送る。

の、大まかに3つの申し込み方法があって、

その注意事項とかが結構細かく書いてあり、それを読んでて

うんざりきていたわけですが(笑)

結局のところ、手書きだろうが電子申請だろうが

「郵送は必ず必要」というところは同じだとわかったので

手書きだと、記入間違いとかすると面倒だなと思ったこともあり

③の電子申請を選びました。

電子申請でできることは

①受験科目や受験地申請など、申込書の入力&送信

②証明写真(画像データアップロードでOK)

③受験料の支払い(クレジットカードOK)

・・・と、いう感じ。

ちょっと不安だったのが、画像アップロード。

手持ちの証明写真を、4cm×3cm(320×240ピクセル)というサイズ厳守で

アップロードすること・・・みたいに書かれていたので

ネットでサイズ変更のやり方を調べて(笑)ちょっとアタフタ。

「これでいいのかなあ?」と若干不安でしたが

たぶん・・・・大丈夫だったと思う・・・(一応送信はできた)

あと、手元にある

1月TOEICのときに撮った画像を使いたかったのだけど

(ギリギリ6か月以内だし)

「当日の試験でメガネを着用する人は、証明写真もメガネ着用のものにすること」

と、ここも細かい指定があったので

1月に撮った写真はメガネをかけていないものだし・・・

老眼鏡なしでは試験を受けられないわたしは

仕方なく、メガネONの証明写真を撮り直しに行きました(汗)

ちょっと余分な出費で悲しいw

ほとんどネットで済みそうなのですが

残念ながら、「英語筆記の受験免除」を申請するための

証明書類は、別途郵送しなければならないそうです。

わたしの場合はTOEIC L&R 900点以上」の免除要項で申請するので

今年1月に取った925点の証明書をコピーして郵送します。

電子申請を送信すると、専用の「書類送付状」(画像真ん中の書類)を

印刷するように指示されるので、それとあわせて簡易書留で送らなければなりません。

(字が汚いのはご容赦を・・・)

P_20180603_124355 (1)

しかも、この証明書類「受験申し込みの電子申請をした日から2日以内に発送すること」

という、結構タイトな期限が決められています。

なので、明日朝いちばんに忘れずに郵便局へもって行かなければ・・・!!!

そんなこんなで、結構「守るべき規定」が多く、

サクっと申し込みできるTOEICとはずいぶんと勝手が違うので

戸惑いながら手続きしました。

こんなふうに、登録したマイページで自分の受験申込の進捗が見られるので

郵送した書類が無事に届き、受理されたらOKってことみたいです。

とりあえず、受験料の支払いまで終わってます(笑)

不備があれば、(アップロードした画像とか)

何か連絡が来るのかな・・・?^^;

jukenshinsei.jpg 

ともあれ、これでもう逃げられません。

あとは前に向かって進むだけ。

努力するだけ。

明日から気持ち引き締めてがんばろう。